SSブログ

マダム・マロリーと魔法のスパイス [映画]

165973_1.jpg


原題はThe Hundred-Foot Journey。

ミシュランの☆も持つ老舗フレンチ店と
インドから移住してきた家族の営むインドレストランの、
道路ひとつ100フィート(約30メートル)隔てた、
摩訶不思議な攻防戦。

原作はリチャード・モレイスさんという方のベストセラー。
それをスピルバーグと、オブラ・ウィンフリーが
制作。
監督は,ラッセ・ハレストレムです。

主演は、”クイーン”で、アカデミー賞に輝いたヘレン
・ミレル。ちょっと、おすましの冷たい感じが
今回の主役、ピッタリの役どころ。
それにインド人の天才的な味覚を持つ男の人に
スピルバーグが見初めたという新星マニッシュ・
ダヤル。
美味しいものを食べたときの幸せそうな表情・・・
見ているこちらも、幸せ気分^^

フレンチとインド料理。

二つの異なる文化がぶつかり合う姿をユーモア
たっぷりに描きながら、若いインド人料理人が
歩んでいく、料理人としての道。

どんな道にも、それには目指す頂点というものがあって
それを手に入れるために人は並々ならぬ努力をします。

努力だけではなく、天から恵まれたものもプラス
されないと、それはなかなか難しいもの。

でも、どんな栄光にも、それプラス愛とスパイスが
なければ空しいもの。
そしてそのスパイスってどんなものって
私なりに解釈いたしますと・・・

カッコ良さではなく、
一生懸命で、人間臭いもの、
もっとカッコ悪いもの
野暮ったくて、それでもあたたかい何か。

人の心が触れ合うときって、
気取っている時ではなく、人間らしさが出たとき。

それがない人生って、なんて無味乾燥なんでしょう。

映画のストーリーに関しては、書かないことにしますね

でも、美味しい料理が人の心をほぐし
そのスパイスで、まるで魔法にかかったように
周りが幸せになる
そんな、当たり前のことに気づかされる映画です。

この日は、雨で、外も歩けないしと、娘と息子が
誘ってくれて見に行きました。

ドイツの映画館(英語のはあまりあちこちでは
やっていません)最後は
余韻もなく、ぱっと、すぐに明るくなって
後ろのドアを出たらいきなり外(笑)
雨の中に余韻を味わう間もなく立たされました(笑)
なんでも合理的(笑)

この映画は日本では11月に公開予定です

次回は、オーストリアのザルツブルク、サウンドオブ
ミュージックのことを書きますね^^
nice!(7)  コメント(6) 

nice! 7

コメント 6

向日葵

「所変われば品変わる」

とは言いますが、ドイツの映画館、あまりに情緒無さ過ぎ!
ですね。

目がテン! になってしまいそう!!(笑)

素敵な映画みたいですね。
見に行く機会があるかしらん・・???
by 向日葵 (2014-09-02 13:53) 

☆marilyn

chichiの母さん、ありがとうございます

向日葵さん、いつもありがとう
いえいえ、ドイツの映画館がみんなそうではなくて、
きっとたまたま私が入った映画館が、そういう作りなのでしょうね^^

ただ、いきなり明るくはあるかも^^;

それにしても、日本って何もかも行き届いていて
住みやすい国だなぁってつくづく思います
by ☆marilyn (2014-09-02 15:04) 

amane

比較すると いかに日本が恵まれているかということを
感じることも多いのでしょうね 
しかし やっぱり余韻は欲しいです。。(^。^)y-.。o○
by amane (2014-09-02 22:30) 

☆marilyn

ぜふさん、ありがとうございます

amaneさん、日本人はやっぱり基本親切。
駅員さんなんかも、頼りがいありますが
こちらは、まず駅員さんを見つけるのが難しいし
窓口は大きな駅のチケット売り場だけ
小さい駅には、まったく人がいません

忘れ物をした時も、もう悲惨(笑)
間違って切符を買ったって、だれもいないし。

日本ってつくづく、何もかも親切って思います。

by ☆marilyn (2014-09-02 23:19) 

アールグレイ

食をテーマにした映画もおもしろいし
その中に、人生模様や生きるあかしみたいなものも見えたりしますね。
この映画も機会があったら、見てみたいです。
外国にいると、日本の良さもまた一段と実感するかもしれませんね。
by アールグレイ (2014-09-04 11:11) 

☆marilyn

koh925さん、SUMAKOさん、いつもありがとうございます

アールグレイさん、ありがとうございます
そう、食は、生きる上で欠かせないもの
食に関する映画も多いですね。

外国にいるといっても、たったの4,5か月ほど。
それでも、観光とは違った面が見えてきたりします。

海外に暮らすということは、景色や環境の良さなど
良いこともたくさんありますが、かっこいいことでもなんでもなくて
大変なこともいっぱいだなぁと改めて感じました。
by ☆marilyn (2014-09-04 14:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。