SSブログ

神倉神社に圧倒されるーーー熊野の旅 [旅]

S__49700871.jpg


2泊3日で、夫と白浜へ旅行してまいりました。
今回は、熊野方面だけに行くつもりでいたのですが、高野山が今紅葉真っ盛り・・・と
聞いて、予定変更。
丸一日は高野山巡りにいたしました。

ついた当日は、午後からでしたが、とりあえず熊野本宮へお参りしたい・・ということで
レンタカーを走らせます
お天気も良く、山々も紅葉がはじまっていますね。

S__49700873.jpg


熊野本宮大社は、とても良い気にあふれた場所。出雲大社みたい。
心地よい緊張感があります。
ここをお参りしたあとは、大斎原(おおゆのはら)へ。
巨大な鳥居が出現します。
ここも勿論来てみたかったところ。

そしてまだ時間もあるので、熊野速玉神社も行ってみよう・・・ということに
なりました。
ここは、八咫烏がお迎え。
神武天皇を導いたという三本足のカラス。
日本サッカー協会のシンボルでもあります。

行く途中に山の上に鎮座する神倉神社が見えました
ずっと前、旅番組で見て、是非行ってみたかったところ。

ちょっと日も落ちかけてしまったけれど…行っちゃおう。
夫と駐車場に車を止めて、少し急ぎ足で向かいます。

で、鳥居をくぐって、、唖然。
こんな急勾配の坂って、、、これは、ロッククライミングじゃね?と思わず
突っ込みたくなるような岩、岩、岩。

全部で538段の階段は、源頼朝が作らせたといわれる歴史あるものだけれど
なんでこんなに急勾配で、一段がデコボコでかいの。。。?

夫は、三点確保でいけ!と(笑)
本当に気を緩めると後ろにひっくり返りそう。
45度くらいの傾斜に見える。
大山も大変だったと思ったけれど、また違った怖さ。

頼朝さん、どうしてこんなに急な階段にしたのでしょう。
何か試されているような気もしてきます。
でも、60代後半のカップル(笑)、、、異様な速さでてっぺんに到着。
上った先には、巨大な石。
熊野大神が、熊野三山にまつられる前に最初に降臨した場所と言われていて
ご神体のゴトビキ岩が祀られています。
そして、そこから見える景色に感動。

帰りは、真っ暗にならないうちに。。。また急ぎ足。
ここで転んだら、完璧に救急車ですね。
で、夫がしゃべるな!集中して、三点確保!と、急勾配の場所は、後ろ向きで
降ります。ほんとに怖いんだもの。
でも階段の写真は撮る余裕もなくありません。ネットで調べてね^^

結局30分ほどで往復できました。
下りる途中、女坂・・・と書いてあって、階段ではない道もあるようなのですけれど
夫がちょっと覗いて、これは気持ち悪いって。暗くって。
それで、やっぱり階段を下りました。

高野山の紅葉、素晴らしかった。近年ないくらいの美しさ。
金剛峯寺の襖絵も庭も美しく、奥の院の荘厳さに打たれ・・・
白浜の美しさにも、30メートルの長さの足湯で海を眺め・・・にも感動
南方熊楠の記念館からの360度の眺めも最高・・・なのに
なんといっても、この神倉神社がダントツに記憶に残っています。
インパクト強すぎでっせ、ここは。

今思い出しても、なんだかおもしろかったなぁって。
何の知識もなくいって、あの想像を絶する階段に絶句してる、老カップル(笑)
あとから、ネットで調べたら、老人子供は登らないようにと(笑)

ここで、火祭りというのが年に一度あり、2000人の男たちが松明をともして
階段を駆け下りるという勇壮なお祭りがあるそう。
今はコロナ禍で縮小中だそうですけれど。
すげ~[あせあせ(飛び散る汗)]これを駆け下りるなんて。

でも、私たち、何の迷いもなく一気に上って(笑)
大変だったけれど、なんだかすごく楽しかった。って変ですけれど。正直な気持ちです。
私たちもパワーいただけたのかな。

S__49700868.jpg


そうそう、最終日は夫は運転はもういいや~のんびりしようよ、ということで
私たちは那智の滝だけ、見損ねてる。だからいつか那智の滝を訪れようと
思っています。
白浜で初めて食べた和歌山ラーメンもなかなかおいしかった!海を眺めながらの
足湯も気持ちよかった。
やっぱり、旅は好きです。

nice!(3)  コメント(2) 

 贅沢な一日 [おいしくって幸せ]

ずっと前に次男が、今度銀座のお寿司屋さんに連れて行ってあげる。。。と言って
くれてたのですが、このコロナで無期延期に。
けれど、劇的に感染者が減ってきたので、満を持して、ようやく行ってまいりました。

銀座でもよく名の知れたこのお寿司屋さん。
ちょっと敷居が高いかな。。と思っていましたが、入ってみたら、そのおもてなしの
気さくなことにびっくり。
こうやって、お客様を緊張させない・・というのが上手なおもてなしなのでしょうね。

私とお嫁ちゃんは、12貫のコース
夫と次男は17貫のコース

板さん、すごく感じよい。
いろいろお話してくれて、リラックスさせてくれる。

まずは、マグロから。
ここでは、初めから味付けをしてくれているので、そのままいただけます。
マグロに少し柚子の香り。
一口頬張ったら。。。あらら美味しい!これって何?今までのお寿司と全然違う。

次は白身のお魚をお塩と柚子で。
これもこんな風に食べたことないけど、びっくりするほどおいしい。

特にびっくりしたのが、アナゴ。
塩味と、甘辛と二種類出てきますが、塩で食べたときのそのふっくら感とアナゴの甘さ~
あららら~ほんとにノックダウン!(^^)!

S__49594387.jpg


エビは生きているものでしたので、ちょっとショック(笑)でしたけれど
私だけ、半生にゆでていただきました。
生でさばいたカラは、あとから唐揚げにしていただけます。香ばしい!

写真もどうぞご自由にというので、張り切って撮りましたが、私のは角度がバラバラで
酷いものでしたので、お嫁ちゃん、キチンと曲がらずにとってくれたのをまとめて送って
くれたので、それを載せますね。几帳面で全然私と違う(笑)~!

S__49586202.jpg


板さんの、タイミングの良さに感心しながら和やかに良い時間が過ぎます。
最初、おなか一杯になるかな?小ぶりのお寿司だし。と思っていたけれどワカメのサラダや
大根のスライスにシソを挟んだしたものやら、茶わん蒸しやらデザートまで出て
お腹一杯になりました。

S__49422396.jpg


とても豊かな満たされた時間が終わって、まだ陽の高い外に出ます。
今度はね、ゆっくりお茶をしようってことになりまして、夫が息子夫婦に
資生堂パーラー本店でおもてなし。

S__49422401.jpg


お腹一杯と言いながら、見てしまうとたべちゃうのね。夫はパフェまで食べた[あせあせ(飛び散る汗)]
そのあとは、以前NHKの72時間テレビで見て是非行ってみたかった銀座のバー御用達の
おつまみのお店岡田かめやさんへ。

S__49594381.jpg


昭和25年の創業以来、銀座の高級クラブやバースナックなどにおつまみを卸している
人気店です。
お店の方のおすすめはポップル。固めですけれど、すごくおいしくて止まらなくなる(笑)
あと辛子レンコンもおいしいです。

息子のところにもお土産を買って、今日の楽しい一日は終了。
画廊をぶらぶらして、わんこの待っている我が家へ帰りました。

そして、そして
あんなにおいしいお寿司を知ってしまった後、ほかのお寿司食べられなくなるんじゃ
ないかしら。。と心配していましたが、なんのことはない
普通にお刺身うちで食べたらまたこれも美味しい!と思ったのだから
案外舌は、融通が利くのね(笑)と思いました。

息子夫婦には感謝。無理して、頑張ってくれたのでしょうが、
こうやって、親にごちそうしてくれるくらいになって嬉しいです。
今度は、私のごちそうで3人でカラオケデート(笑)ね。



nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

山寺ととれいゆつばさ…新潟と福島の旅 [旅]

皆さま、新幹線の中で足湯が体験できるってご存知ですか。

実は私も知らなかったのですが、福島から新庄まで1日1便だけ出ているのです。
以前から娘家族は知っていて、いつか行こうねと約束していた、福島山形旅行が実現しましたので、ちょっとご報告。

S__49422395.jpg


とれいゆつばさは、朝10時に福島駅発なので、前の日に福島へ入り、次の日の朝の乗車に備えます。
日本では盛岡と福島の二箇所だけで切り離しや連結を行うこともあって、もう新幹線だらけなので既に大興奮。

次の日乗るまで特に予定もないので、
初めてのボルダリングにも挑戦。
そのあとは福島名物の円盤餃子。人気の山女さんというお店です。

S__49348617.jpg


さてさてお楽しみの足湯。当日売りは先着順ですから、そういうのは得意な私が10時45分の回をゲット。
コロナの影響で人数制限、時間制限に厳しく、買えないお客さんも沢山いるのですから、ラッキーでした?

でも秋晴れの、のどかな景色を眺めながらの足湯は思いの外気持ちよくて、、、みんなの笑顔を見たら頑張ってゲットした甲斐がありました。

さて、私たちは山形駅で下車して、この日は山寺へ向かいます。
山形に着いたら私と婿が、即荷物をホテルに預けて、すぐに仙山線に乗り換え20分ほどで山寺駅に到着。

まずは、駅前で名物のそば、こんにゃくも食べ、頂上目指していざ出発。
今回は、2歳半もいますからどうなることやら。

私は以前出羽三山に来た時に夫と登っているので、もしダメだったらチビと2人で途中で待つ覚悟で。

ところが意外にチビが頑張り、、500段までは、ひょいひょい登り、、、でそのあとは予想通りパパ抱っこ[わーい(嬉しい顔)]で泣き顔。

抱っこしたり、時々歩いたりで、なんと1100段ほどを登り切りました。
やっぱり山寺、汗かきながら登ると気持ち良くって、最高[exclamation]?お兄ちゃんは、一番元気に登り、帰りはかけて転んで、泣いた[あせあせ(飛び散る汗)]
下る時こそ慎重にしなくては、は、人生と同じね。

S__49348616.jpg


とれいゆつばさに乗る、山寺に登る
2つの目的達成で、無事に元気に帰って参りました。
勿論まだまだ注意、マスク、消毒しながらですが、旅行もできるようになって、何より嬉しい。

皆さまも美しい季節、楽しまれますように。
一番最後は階段で突っ伏すオチビさんです(笑)

S__49348631.jpg

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

軽井沢 千住博美術館を訪ねて

どうしても行ってみたくて、前から計画していた美術館。
千住さんの大ファンというわけではなく、テレビでしか
作品を見たことはありませんでしたが、自然と一体化したこの軽井沢の美術館、一度はみてみたいではありませんか・・・とこんな時期ですが決行。

友達と、静かにそーっと行ってこようね。。。と言っていたら友達のご主人に、それは無理だね(笑)と笑われましたが、実際、新幹線の中では往復無言。
なぜかというと二人とも寝てしまったから。

行く前の日、友達は何かネットで始めてしまって
寝たのは朝の三時。私は、仕事から帰って、テレビを付けたら、ギルバート・グレイプを放送していて
ディカプリオのこれ以上ない…と思えるような演技に
また釘付けになってしまって、最後まで見て寝不足。
おかげ様でちょうどよいお昼寝時間になりました。

しばらく雨続きの寒い日でしたが、わ~い!嬉しい!
この日は晴天。
東京駅から1時間ちょいで軽井沢です。
ちょうどよいバスがなくて、タクシーで行きましたが
運転手さんもとても面白くて。

千住博さんの美術館へ。。。と言ったら、あれ?
今日やってましたっけ?なんて
え?ここまで来て?と一瞬ヒヤリ。
あ、今日はやってます。なんて軽いドッキリ(笑)
帰り際にはほかのお客さんからいただいた、と
お買い物券までいただいちゃった。

初めて訪れた美術館は、とても明るくモダンなつくり。
美術館で自然の地形にあわせたスロープになっているところはなかなかありませんね。
ここは写真禁止ですが、美の巨人たちでタイムリーにこちらの放送をしていたので、画面をパチリ。

S__48799746.jpg


自然光を取り入れて、中から青空が見える。
そして、自由に自分で見て回れる。順序関係なくね。

千住さんの作品は、色使い、とても綺麗。
初期の作品はあれ?というのもあって、なんだか女性が
転落しているのなんて、夢に出てきそう[あせあせ(飛び散る汗)]

鹿のシリーズは、メルヘンティックで、女性好み。
私も好きです。鹿のシルエットに哀愁があります。

ウォーターフォールシリーズは、巨大なスクリーンのも
ありまして、ここに滝の音絶対に欲しいね!と言っていたらテレビでは、滝の音が流れていました。
私たちは、なぜか聞き損ねた、残念 

この日は軽井沢に泊まって、静かな静かなところで
温泉につかり、ここのところの閉そく感から、ほんとに
解放されました。

次の日は、ホテルから歩いて行けるムーゼの森、絵本の森美術館とドイツのおもちゃの博物館へ。
往復もよい散歩。
人が少なく、ゆっくり楽しめました。

S__48799748.jpg


帰りは混雑を避け、早めの新幹線。
はい。先ほど書いたように、すぐに眠りに(笑)

本当に久々の小旅行。
しかも大好きな美術館へ気の合う友達と。
こんな時期に、こんな幸せをありがとう・・・
旅、美術、音楽   こんな時こそ必要を感じますね。

普通に旅する日常が早く戻りますように。
これから一番良い季節ですものね^^
nice!(6)  コメント(5) 

地元で遊ぶ

コロナで相変わらずの自粛生活
自分の住んでいる地域で何とか楽しみを見つけていかないとね^^
っていうことで、身近な楽しみを少しご紹介

S__48652308.jpg


ここは私の住んでいるところのすぐ近くにある直売所。
毎日ではないのですけれど、新鮮なお野菜が手に入ります
特にお気に入りなのはハーブを入れたお花。
自然な感じと、飾っておいてよい香りがするのが気に入っています。

S__48652309.jpg


私は、ミニトマトとピーマン、パクチーをよく買います。春にはやわらかいフキも出ますよ!

次は地元のかき氷屋さん
ここは毎年必ず食べに行かないと気が済まないお店
葉山の日の出園さんです。

S__48652295.jpg


地元で大人気なので、タイミングよくないとはいれません。
この日は孫と娘と一緒に。
大好きな抹茶と、ほうじ茶の氷、そして茶そばもいただきました。

次は地元のお友達の家で。
コロナの自粛生活の中、人との行き来もままならぬ生活。
お友達から、お庭が完成したから是非にとご招待を受けました。
わ~なんて、素敵に大変身(笑)

0CB75AE8-DE47-46CF-9A3D-74964C4657CD.jpg


前から知っている庭だったので、その変わりようにびっくり。
こんなに快適なお庭になったら、これからの人生後半、素敵に彩ってくれること
確実です。

S__48414953.jpg


で、我が家の庭、昨年頑張ったのだけれど、やはり素人の手ではなかなか
うまくいかないのと、暑さ、蚊にめげて、また酷いことになっています。
ちょっと諦め気味の私です。

夫に わ~私もこんな庭にしたい!って言ったら、我が家はあれでよいの!の一言で
チョン(笑)
仕方ありません、少しずつ努力することにしましょう。(笑)

そして今年五月から始めた新しい趣味。
水彩画を身の程知らずですが始めました。
本当に子どもの時から筆なんて触ったこともないのに、ある展覧会を地元で
見たことをきっかけに始めました。
でも、よい趣味を見つけたと思います。すごく楽しいんだもん,描いている間。
うまい下手は気にせず、今は先生の描かれるものをコピーする練習です。
最終目的はお花を描くこと。

自分が思うような色を出せたり、描けるようになったら、楽しいでしょうね。
焦らず、10年後を目指していきます。
まだここへ出すほどではないけれど、これから少しずつ成長がわかるかもしれないので
7月の課題と8月の課題をのせませね。
7月は稲村ケ崎

S__48652299.jpg


8月は先生が以前訪れたスペインの街角

S__48652302.jpg


先生のはすごくおしゃれです。私が描くとなぜか昭和。そしておおざっぱ。
性格如実に現れますね、絵画は[あせあせ(飛び散る汗)]

レッスンの最後に皆の作品を並べて、先生の講評があります。
先生はお優しいので、どんな作品でもよいところを見つけて褒めてくださいます。
でも皆さん、レベル高いですね、私を除いて(笑)

あんなに暑く厳しかった夏ですけれど、あっという間に一気に涼しくなりましたね。
まだ油断はできないかもですが。
けれど、冷房使わなくてよい生活はとても楽です。
皆さまも、季節の変わり目、お体大切になさってくださいね。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

念願の山口県へ初旅 [旅]

ようやく二回目のワクチンも無事に打ち終わりました。特に副作用もないようです。
けれど、オリンピックも開催されたこともあり、日ごと感染者は増えるばかり。

こんな状況になってしまうずいぶん前、予定してた山口県への旅行を決行いたしました。
正直、ワクチンにも不安がありましたので、その前にと。
6月のはじめなので、飛行機はガラガラ、、、そしてあちらでは、自動車で移動、食事は
個室でしたので、比較的安全な旅だったと思います。

私のバケットリストの一つ、日本の全国を制覇する。。。あと残すは、茨城県、福井県、佐賀県
鹿児島県、鳥取県、宮崎県、山口県。
今回は、夫が長州に行ってみたいというので、山口県を訪れました。

全く今までご縁のない土地なので、一応行きたいところは調べて。。。
まずは宇部空港から,角島を目指します。
山口県、道路が立派。家も立派。
どうしてこんなに道路が整って豊かそうなのかしら、、、と思ったら、そうそう
安倍さんのおひざ元でしたね^^
お土産のお味噌にまで、元安倍首相のお顔が(笑)

S__48087150.jpg


角島、見事な美しい橋。
ここで夕焼けを見たら素敵でしょうね。
でも今日は、これで、温泉地のお宿を目指します

次の日は朝早く起きて、たくさんの鳥居が並ぶパワースポットへ。
元乃隅稲成神社です。

S__48087151.jpg


人も少なく、気持ちの良い景色。
こちらのお賽銭箱は全国一高いところにあるんですって。やってみればよかった。(笑)
鳥居にくっついているんです。

そのあとは、カルスト台地を目指します。
ここでは、鍾乳洞散歩。初めて入りましたが、広いですね~しかし、コロナの影響で
参道はとても閑散としていました。

S__48087152.jpg


そこから萩を目指し、幕末の志士たちの足跡を少したどります。
皆、燃えていた時代ですね。

S__48087149.jpg


本当はもっとここでゆっくりしたかったのですが、今回は駆け足(笑)
お宿を目指して、見たかった、渡ってみたかった錦帯橋をめざします。
今日はここのすぐお隣のホテルでゆっくりします。

S__48087153.jpg


夕日の中の錦帯橋も素敵ですが、朝の錦帯橋の気持ちの良いこと。
しかも朝早く、人がいないときに貸し切り状態です。
木を美しく組み立てた、本当に美しい橋。桜の時期にはもっと素敵でしょうね。

今回、旅行のことを書くのもはばかれましたが、もう、私も我慢の限界。。。少し
ガス抜き、、、のつもりで書いてしまいました。

この度、二回目のワクチンも無事に過ぎ、オリンピックもなんとか無事、、、にはなかなか
行かなさそうですが、、、それでも、終わったら…今度こそ大手を振って
旅行に行ってみたいと思います。

次は、軽井沢、そしてその次は、和歌山那智のつもりですが、夫がもう一度ゆっくり
幕末の志士たちの過ごした萩を回りたいというので、また訪れるかもしれません。
なんだか、高杉晋作の生き方にとても興味があるそうです、今は。
早くノーマルライフ、戻ってね~。

S__48087154.jpg


今回、おいしいものもたくさんいただき、よい気分転換になりました。
合計夫の運転で640キロほど走りました。結構走った(笑)
ま、今運転大丈夫なうちは、頑張って、運転手さんお願いいたします。

皆様、もうワクチンは打たれましたか。
これで安心、、、というわけではないですが、少しほっとした気がいたします。

nice!(5)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

南の浜辺 Plage Sud に行ってきた [おいしくって幸せ]

S__47300668.jpg


今日は父の日。そして私の誕生日はちょっと過ぎましたが、同時にお祝いということで、私がまた行きたかった秋谷のレストランに連れて行ってもらいました。長者ヶ崎のちょっと先です。

S__47300669.jpg


ここは近いのに、なかなか行きにくいところ。何故って、車で入るのがちょい難しいところなので自分で運転してはいけないから[あせあせ(飛び散る汗)]

実は夫はニンニクが苦手で本日もイタリアンは希望ではなかったのですが、場所が気持ち良いということで、付き合ってもらいました。

やはり、最初の、タコのマリネ・・でもうダメだったみたいですが、サーモンクリームは大丈夫だったみたい(笑)

S__47300676.jpg


ここはとにかく海が180度見えるのが最高。天気が良ければ富士山も見えるようですが、今日は雲が出てます。
でもその雲も美しかったですよ。
前の日に雨が降らなければ、もっともっと海は綺麗なはず。

海上ではサップをしている方々。
遠くには釣り船も。
大島はよく見えますね、今日は。

小さなお子さん連れの人たちは、外にテラス席もあって、楽しそう。風が心地よいですね。

ここのクレームブリュレは、美味!
3時からはお茶タイムなので夕日眺めて、、、なんていうのもオススメです。

今日は夫がようやく初めてのワクチン接種一回目。
私も来月。
受けたいような受けたくないような[あせあせ(飛び散る汗)]
でも、受けないとね。

皆さま、ワクチンもう済まされましたでしょうか

アジサイの見ごろもそろそろ終わりでしょうか
今日は大皿に庭のアジサイをこんもり盛り付けてみました
食べませんけど(笑)

S__47300686.jpg

nice!(4)  コメント(4) 

孫のお誕生日 六歳になりました

S__46981122.jpg


上の孫が6歳になりました。何かお祝いしてあげたいけれど、この時期科学博物館も連れて行けないし、、、と思い立ったのが、意外と近い千葉。

S__46981137.jpg


前から薔薇の季節に訪れたかった千葉のイングリッシュガーデンドリプレと、海鮮料理、海ほたる、フェリーを組み合わせたプランを考え、次男坊が運転してくれて、孫と3人のデート[黒ハート]?が実現。

S__46792816.jpg


海ほたるまで新横浜辺りから近くて
あっという間に到着。そして息子が見つけてくれた畑のど真ん中の海鮮料理屋さんで、美味しいお刺身。

ドリプレは、ちょうど薔薇が見頃で〓
良い時期に行きました。ご夫婦2人でここの庭を作られたなんて、すごい情熱です。猫ちゃん達もお出迎え。

S__46981136.jpg


S__46981139.jpg


ここで猫たちとお茶した後に、船着場へ。フェリー?だと久里浜までは4.50分。ドライバーも、ゆっくり休めたようです。

そのままうちに連れて来て、孫は初めての1人のお泊まり。
デート1番楽しんだのは、私でしょうか。でも孫も大喜びで、この日はわんこと夜の10時まで大騒ぎ。

次の日には娘たちがお迎えに来て、息子夫婦も一緒にお寿司と、娘手作りケーキでお祝いして、賑やかなお祝いはおしまい。

帰った後は、ちょっとヘトヘトの夫婦とグッタリしたわんこが残されました。また静かな日常。
このバランスが良いです^_^
nice!(4)  コメント(5) 

今年の桜は早いぞ~! [季節]

Collage 2021-03-31 16_03_12.jpg


2月が過ぎたら急に暑い日が続き、今年の桜は特別に早く咲きそろいました。
毎月1度は更新しようと思っているので、慌ててアップ(笑)

Collage 2021-03-31 15_49_33.jpg


コロナなんてまるで知らないように桜は先始め・・・庭のチューリップも色とりどり。
冬の間殺風景だった庭にどんどん色がついてきました。
この時期になると、気持ちがふわふわして落ち着きません。

Collage 2021-03-31 16_08_27.jpg


世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし  在原業平

この歌の気持ちがしみじみわかります
なんだかいつも浮き立ってしまって、ドキドキも止まらない(笑)
花が咲く季節になるといつもそうです。

Collage 2021-03-31 15_58_42.jpg


近場で桜の写真撮りためました。
いわゆる桜の名所にはあまり行っていませんが、今年はどこも見事。

Collage 2021-03-31 16_11_57.jpg


今年は孫達も近くに来たので、一緒に桜少し楽しめそうです。

Collage 2021-03-31 22_14_43.jpg


Collage 2021-03-31 16_01_22.jpg
 

玄関のセリグラフは、堀文子さんの桜。今年も登場です。
これからは緑が美しい季節。
心ますます踊る季節になります。
コロナで気分もふさぎがちになりますが、外で少し気分転換いたしましょうね。

最後は、妙本寺のシャガの花です

Collage 2021-03-31 15_51_00.jpg


nice!(4)  コメント(2) 

もうすぐ雛祭り [季節]

S__45146122.jpg


寒い寒いと思っていたらいつの間にか梅がほころび
二月も終わろうとしています
慌てて、お雛様を出しました。
三人官女が持っていたもの、いつの間にか紛失(笑)
昨年植えたミモザが花を付けたので、それを持ってもらいました。

Collage 2021-02-26 19_28_11.jpg


今月は娘家族が神戸から横浜へ引っ越ししてきましたので、なにかと
あわただしく、でも楽しみな日が、また始まりました。
まだ慣れない家や土地柄だけれど、徐々に慣れていくでしょう。
それにしても、子供たちの適応力にはびっくりです。

新しい土地で、楽しいことがたくさんありますように。
大変なこともそれも、自分を成長させることですから、家族ひとつになって
乗り越えていってほしいと思います
そのためにはサポート、惜しみません。甘えてほしいと思ってます^^

Collage 2021-02-26 19_36_45.jpg


さてさて、この間たまたま、英語のレッスンの時に、小さな時にどんな遊びが好きだった?
という話が出まして、私はもちろん外遊びが一番好きだったのですけれど、ひとつ
思い出したのが、百人一首。

我が家では、お正月に限らず、よく家族集まると百人一首で遊んだものです。
始めたのはたぶん幼稚園頃から。
一番夢中になったのは小学生から中学生くらいになったころだったでしょうか。
私と姉は互角で、姉は私に負けるとよく泣いた(笑)
私も夢中になって、のぼせるので、よく鼻血まで出した。

むすめふさほせ、、、というのは一枚しかない歌の出だしで、
姉は、む で始まる 
”むらさめの つゆもまだひぬ まきのはに
きりたちのぼる あきのゆうぐれ””
が得意札で、む、で読まれたた瞬間に私に取られると泣く(笑)

私は、きりぎりす~で始まる歌が大好きでしたね。
映画で、2,3年前に"ちはやぶる"というのがあったのをご存知ですか?
高校生が百人一首の競技をやる、、、という映画。
ご存知の方は、まるでスポーツみたいなスピードと緊張感がある、、、というのを
わかっていただけると思います。

で、今でもたぶん、100首のうち90首くらいは、すらすら覚えています。
意味はうろおぼえでもね(子供だったから、よくわかっていないのです、意味は)
小さい時覚えたものというのは、一生忘れないものですね。

そして、どこかでまたやりたいと思っても、なかなか昔やっていたという人にあえない。
お正月、親戚のうちでもやりまして、私と姉は子供で小さいからと二人で
組まされたのですが、結局大勝しちゃうんです、強いんだもん。(笑)
それぞれのうちで読み方が少しずつ違うのも又面白いところです。

Collage 2021-02-26 19_39_00.jpg


で、最近面白いのをアマゾンで見つけました。
これを英語になおしてあるものでWhack a Wakaというもの。(もちろん日本語の和歌と絵も
書いてあります)
変な英語だったら嫌だなぁと思ったら、これがなかなか良くできていて
日本語で意味が良くわからなかったものも、こちらで読むと逆にわかったり
こんな表現になるんだと、感心したり。
暇な時間に、楽しみができました。

職場が休みの間、思いっきり好きなことができて、結構楽しい。
ただ、つまらないなぁと思って無駄に過ごすのはもったいないから、何か普段できないことを
やれるチャンスと思って特に力を入れたのが英語のレッスン。
zoomにも、だいぶ慣れてきましたし、撮りためた映画もいっぱい英語で見たり。

長い間同じオンラインのサイトで毎日25分の練習を欠かしませんが、最近、とても気の合う
可愛らしくとても優秀な先生に出会い、今はこの先生のレッスンを個人的に
受けています。娘みたいに可愛い。よく何でも知っていてとにかく
頭の回転が速く、若いけれど、珍しく落ち着いた信頼できる先生。そこそこ良い先生は
沢山いますが、これほど良い先生に巡り合えるのはとても稀でラッキーなことです。

で、百人一首にとても興味をもっていたので、先生にプレゼントしようと
もう買ってしまった(笑)
先生がそのうち、日本に来るかもなので、もうしっかり用意してあります。
コロナ、ワクチンが効いて早く日常が戻るとよいですね。

梅が咲いた~と言っている間にもう桜も早く咲くとの予想。
昨年植えた桜の木も芽吹いてきました。
春はすぐそこですね^^


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー