SSブログ

神倉神社に圧倒されるーーー熊野の旅 [旅]

S__49700871.jpg


2泊3日で、夫と白浜へ旅行してまいりました。
今回は、熊野方面だけに行くつもりでいたのですが、高野山が今紅葉真っ盛り・・・と
聞いて、予定変更。
丸一日は高野山巡りにいたしました。

ついた当日は、午後からでしたが、とりあえず熊野本宮へお参りしたい・・ということで
レンタカーを走らせます
お天気も良く、山々も紅葉がはじまっていますね。

S__49700873.jpg


熊野本宮大社は、とても良い気にあふれた場所。出雲大社みたい。
心地よい緊張感があります。
ここをお参りしたあとは、大斎原(おおゆのはら)へ。
巨大な鳥居が出現します。
ここも勿論来てみたかったところ。

そしてまだ時間もあるので、熊野速玉神社も行ってみよう・・・ということに
なりました。
ここは、八咫烏がお迎え。
神武天皇を導いたという三本足のカラス。
日本サッカー協会のシンボルでもあります。

行く途中に山の上に鎮座する神倉神社が見えました
ずっと前、旅番組で見て、是非行ってみたかったところ。

ちょっと日も落ちかけてしまったけれど…行っちゃおう。
夫と駐車場に車を止めて、少し急ぎ足で向かいます。

で、鳥居をくぐって、、唖然。
こんな急勾配の坂って、、、これは、ロッククライミングじゃね?と思わず
突っ込みたくなるような岩、岩、岩。

全部で538段の階段は、源頼朝が作らせたといわれる歴史あるものだけれど
なんでこんなに急勾配で、一段がデコボコでかいの。。。?

夫は、三点確保でいけ!と(笑)
本当に気を緩めると後ろにひっくり返りそう。
45度くらいの傾斜に見える。
大山も大変だったと思ったけれど、また違った怖さ。

頼朝さん、どうしてこんなに急な階段にしたのでしょう。
何か試されているような気もしてきます。
でも、60代後半のカップル(笑)、、、異様な速さでてっぺんに到着。
上った先には、巨大な石。
熊野大神が、熊野三山にまつられる前に最初に降臨した場所と言われていて
ご神体のゴトビキ岩が祀られています。
そして、そこから見える景色に感動。

帰りは、真っ暗にならないうちに。。。また急ぎ足。
ここで転んだら、完璧に救急車ですね。
で、夫がしゃべるな!集中して、三点確保!と、急勾配の場所は、後ろ向きで
降ります。ほんとに怖いんだもの。
でも階段の写真は撮る余裕もなくありません。ネットで調べてね^^

結局30分ほどで往復できました。
下りる途中、女坂・・・と書いてあって、階段ではない道もあるようなのですけれど
夫がちょっと覗いて、これは気持ち悪いって。暗くって。
それで、やっぱり階段を下りました。

高野山の紅葉、素晴らしかった。近年ないくらいの美しさ。
金剛峯寺の襖絵も庭も美しく、奥の院の荘厳さに打たれ・・・
白浜の美しさにも、30メートルの長さの足湯で海を眺め・・・にも感動
南方熊楠の記念館からの360度の眺めも最高・・・なのに
なんといっても、この神倉神社がダントツに記憶に残っています。
インパクト強すぎでっせ、ここは。

今思い出しても、なんだかおもしろかったなぁって。
何の知識もなくいって、あの想像を絶する階段に絶句してる、老カップル(笑)
あとから、ネットで調べたら、老人子供は登らないようにと(笑)

ここで、火祭りというのが年に一度あり、2000人の男たちが松明をともして
階段を駆け下りるという勇壮なお祭りがあるそう。
今はコロナ禍で縮小中だそうですけれど。
すげ~[あせあせ(飛び散る汗)]これを駆け下りるなんて。

でも、私たち、何の迷いもなく一気に上って(笑)
大変だったけれど、なんだかすごく楽しかった。って変ですけれど。正直な気持ちです。
私たちもパワーいただけたのかな。

S__49700868.jpg


そうそう、最終日は夫は運転はもういいや~のんびりしようよ、ということで
私たちは那智の滝だけ、見損ねてる。だからいつか那智の滝を訪れようと
思っています。
白浜で初めて食べた和歌山ラーメンもなかなかおいしかった!海を眺めながらの
足湯も気持ちよかった。
やっぱり、旅は好きです。

nice!(3)  コメント(2)